FA機器通販 アペルザ支店
産業用機器がお買得価格で購入できる取扱商品が多数あります。
- Featured Items
- Products By Category
- Manufacturer List
- Operating Company
- Company Inquiry
- Business Calendar
- Purchase Notes
FA機器通販 アペルザ支店 Featured Items
-
堀内機械:FFR-SA1FA50BB300ABD-2C-N油圧シリンダー
FFR-SA1FA50BB300ABD-2C-N
¥50,248 (Tax included)
In Stock (Manufacturer)
Within 10 business days
-
堀内機械:FF-SA1FA50BB200ABD-N油圧シリンダー
FF-SA1FA50BB200ABD-N
¥35,145 (Tax included)
In Stock (Manufacturer)
Within 10 business days
FA機器通販 アペルザ支店 Products By Category
Mechanical Components (15,113)
Industrial Machinery (654)
Automation (428)
Processing Machinery (50)
Building Facility (32)
Electronics (4)
FA機器通販 アペルザ支店 Manufacturer List
Operating Company
Company Name | 伸栄産業 株式会社 |
---|---|
Address |
〒456-0026
愛知県名古屋市熱田区旗屋町616 |
Logo | ![]() |
Corporate Image | ![]() |
Description |
伸栄産業は、SMCやダイキンといった空圧・油圧関連機器の専門商社として、50年以上営業を続けております。
そのためメーカーと密に連携を取り、時には無理な納期や専門的な相談にも対応できる体制を整えております。 |
Tagline | 伸栄産業は1961年に創業し、1963年ダイキン工業㈱の特約代理店となり、1965年 にはSMC㈱の特約代理店として、油圧・空圧関連機器の長年におよぶ経験と知識のある専門商社です。 SMC㈱は空圧機器の他に自動制御機器や焼結濾過体などを製造する国内トップシェアをもつメーカーです。空圧機器以外にも温調器、電動アクチュエータ、イオナイザーなどの製品も取り揃えています。 ダイキン工業㈱の油圧機器では、ダイキン工業独自の高効率IPMモーターを搭載した省エネ油圧ユニットがあります。 |
Founding notes | 1962年8月10日 |
Capital notes | 100,000千円 |
Business Description |
SMC・ダイキンの正規代理店、空圧・油圧関連機器の専門商社として長年お客様にご愛顧いただいております。
あらゆる分野で活躍する油圧・空圧機器 のお悩みを解決するために、お求めの商品だけでなく、現在のお悩みをお聞かせください。各メーカーと相談の上、お客様の課題解決 に貢献できる機器のご提案をさせていただきます。 |
Client description |
富士機械製造株式会社様、大同特殊鋼株式会社様、株式会社太平製作所様、株式会社プラコー様、三菱電機株式会社様
他4000社 |
Number of employees | 80名 |
Revenue | 59億 |
Phone no | 052-682-3288 |
FAX | 052-682-3234 |
Company Site | http://www.shine-san.co.jp/ |
Company Inquiry
Address |
〒456-0026
愛知県名古屋市熱田区旗屋町616 |
---|---|
Phone no | 052-682-3281 |
FAX | 052-682-3234 |
Contact name | 新海 |
Contact email | fakiki@shine-san.co.jp |
FA機器通販 アペルザ支店 Business Calendar
Monday | Business day 14:00まで当日出荷 |
---|---|
Tuesday | Business day 14:00まで当日出荷 |
Wednesday | Business day 14:00まで当日出荷 |
Thursday | Business day 14:00まで当日出荷 |
Friday | Business day 14:00まで当日出荷 |
Saturday | Holiday ー |
Sunday | Holiday ー |
Public Holiday | Holiday ー |
Special Business Day |
ー |
---|---|
Special Holiday |
ー |
FA機器通販 アペルザ支店 Purchase Notes
Return/cancellations
返品・交換をさせていただきます。
(この場合の送料は当社が負担いたします。)
原則、お客様のご都合による返品・交換は受付けておりません。
但し、未開封、未使用の商品の返品についてはお問い合わせください。
(この場合の送料はお客様にてご負担ください。)
8日を過ぎた商品、メーカー直送品および次の商品は返品・交換をすることができません。 1.受注生産品
2.組立途中または組立後の商品
3.開封された商品
4.ご使用になった商品
5.お客様のご都合により、キズなどの汚れ、破損した商品
Privacy Policy
Aperza(アペルザ)をご利用のお客様は当社が定めるプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。
Aperza(アペルザ)では、上記プライバシーポリシーに則り、FA機器通販 アペルザ支店でご購入いただいた注文に関する情報(ご注文内容、配送先情報など)をFA機器通販 アペルザ支店へ提供いたします。
After sales support
第1条 総則(本規約の目的)
本規約は、伸栄産業株式会社(以下「当社」とします)が運営する日本国内における通信販売に関するサービス (以下「本サービス」とします)について、また、当社との取引(以下「取引」とします)に関して規約を定めるものです。
第2条(定義)
本規約において使用する用語の意味は次の通りです。
「ユーザー」とは事業者であり、当社がユーザー登録を行った本サービスおよび取引の利用者を指します。「商品」とは取引において当社がユーザーに供給する物品を指します。
第3条(本規約の範囲)
本規約はユーザーと当社との間の本サービスおよび取引に関する一切の関係に適用します。
当社が本サービスおよび取引の円滑な運用を図るため必要に応じてユーザーに通知する本サービスの利用および取引に関する規定は、本規約の一部を構成するものとします。
第4条(本規約の変更)
当社は、ユーザーの承諾を得ることなく必要に応じて本規約を変更することができるものとします。本規約の変更は第9条に定める方法で変更の通知を行った段階で効力を生じるものとします。
第5条(ユーザー登録)
本サービスを利用には、本規約に同意の上、当社が別途定めるユーザー登録を行う必要があります。また、当社がユーザーとして不適格と判断した場合、申込者をユーザーとして認めません。
第6条(ユーザーの制限)
本サービスはユーザーのみが利用することができるものとします。申込者がユーザー登録を行い、当社からユーザー登録確認メールをメールした時点をもって利用資格を取得します。前項にもかかわらず、ユーザー登録後、ユーザーとして不適格と判明した場合、当社は当該登録を取り消すことができます。
第7条(届け出事項の変更など)
ユーザー登録内容の変更については、当社所定の書式によって当社に届け出ることにより行うものとします。ユーザーが登録内容変更の届け出を怠ったことに起因して、希望するサービスが提供されない際にはユーザーの自己責任とし、当社は一切の責任を負わないものとします。
第8条(ユーザーID及びパスワードの管理など)
ユーザーは、ユーザー登録後、当社の発行するユーザーIDを取得し、ユーザーがパスワード設定を行うものとします。
ユーザーIDならびにパスワードの管理はユーザーの責任において管理するものとします。ユーザーIDならびにパスワードを利用して行われた行為の責任は当該IDを保有しているユーザーの責任とみなします。ユーザーはユーザーIDおよびパスワードを第三者に利用させること、貸与、譲渡、名義変更、売買、質入などいかなる処分も行わないものとします。
当社に起因する場合を除き当社はユーザーIDおよびパスワードの漏洩、不正使用時からユーザーに生じた損害についての補償は一切行わないものとします。ユーザーの責めに帰すべきユーザーIDおよびパスワードの漏洩、不正使用などにより、当社が損害を被った場合には、当社がユーザーに対し、当該損害について賠償請求できるものとします。
万一、許可なくユーザーが保有するユーザーIDが利用された場合、またはユーザーIDならびにパスワードが第三者に漏洩してしまった場合にはただちに当社に連絡するものとします。
第9条(当社からユーザーへの通知方法)
当社からユーザーに対する通知は、「FA機器通販.com」上、E-mail、郵便など当社が適当と認める方法により行われるものとします。
第10条(ユーザー情報の取扱い)
ユーザーがユーザー登録の際に、当社に届け出た事項や本サービスにおける取引履歴など、本サービスの利用に伴う種々の情報は、当社の管理するコンピューターに記録されます。
当社は、本サービスを運営するにあたって得たユーザーの登録情報、および当社との取引履歴などの情報を、以下の目的で使用します。
1. 商品のお届け、およびアフターサービスを行うため
2. カタログやDMの送付ならびに、E-mailの送信など、当社の通信販売、その他関連するサービス・業務のお得な情報をお届けするため
個人情報の提供や預託について当社が収集したユーザーの企業名、担当部署名、担当の方のお名前・ご住所・電話番号・FAX番号・生年月日・メールアドレスなどの個人情報は、以下の何らかに該当する場合を除き、第三者に提供・開示などをすることはございません。 1. 前項のサーバー登録を含め、本サービスの運営に必要な場合
2. ユーザーの事前の同意・承諾を得た場合
3. 当社の関連グループ会社に対して、ユーザーに明示した利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報を共同利用する場合
4. ユーザーの支払能力の調査確認のために、個人信用情報機関に照会の必要がある場合
5. クレジットカード会社よりカード不正利用の調査のため照会があった場合
6. 裁判所などの法令などに基づき、情報の提供に応じなければならない場合
7. 当社の権利または財産を保護する必要がある場合
8. 他のユーザーの利益を保護する必要がある場合
第11条(ユーザーの責任)
ユーザーは、本サービスに接続しているネットワークの使用条件、操作手順、諸規約、規定に従うものとします。また、ユーザーは本サービスを利用するにあたり、次の各号に該当する行為を行わないものとします。
1. 本サービスを、商品の購入目的以外で利用する行為
2. 本サービスに含まれる情報に関する当社または第三者の著作権、商標権その他の権利を侵害する行為、またはその恐れのある行為
3. 本サービスに接続しているサーバーもしくはネットワークを妨害、混乱させる行為
4. 手段を問わず、本サービスの運営を妨害する行為
5. ユーザー以外の人物を名乗ったり、代表権や代理権がないにもかかわらず会社などの組織を名乗ったり、または他の人物や組織との提携・協力関係を偽る行為、悪用目的で複数のIDを取得する行為
6. 故意、過失を問わず、本規約または法令に違背する行為
7. ユーザーIDまたはパスワードを不正に使用、または第三者に使用させる行為
8. 本サービス上で提供する情報を当社の承諾を得ることなく改変する行為
ユーザーが本条第1項の各号の何らかの行為を行った場合、または次の各号の何らかに該当する場合には、当社は当該ユーザーの除名処分または本サービスの一時利用停止処分を行うことができます。
1. ユーザーが本サービスまたは取引により生じた債務の支払を遅滞または怠った場合
2. ユーザーが自ら振出し、もしくは引受けた手形・小切手につき、不渡り処分を受けたとき、または支払を停止した場合
3. ユーザーについて、差押、仮差押、仮処分、強制執行、破産、民事再生法、会社整理、特別清算、会社更生の申し立てがなされた場合
4. ユーザーの財産状態が悪化、またはその恐れがあると認められる客観的事情が発生した場合
5. その他、ユーザーとして不適切と当社が判断した場合
ユーザーが商品を輸出する場合は、ユーザーの責任において関係法令を遵守し、関係法令に反する商品の転用は行わないものとします。
1. すべての商品は日本法における関係法令の対象となります。
第12条(売買契約、商品の注文方法)
ユーザーは、当社におけるユーザー登録後、商品の注文または本サービスが利用可能となるものとします。なお、本サービスを利用した商品の注文の際には、ユーザーIDおよびパスワードの入力が必要となります。
ユーザーIDおよびパスワードを用いて行われた本サービスの注文については、当社はユーザーの有効な意思表示であるものとし、正当な注文とみなします。
ユーザーが「FA機器通販com」上で注文する場合、当社が注文を受付け、受注処理を確定したときをもって、商品、納期および価格を含む売買契約が成立したものとします。
第13条(決済条件及び支払方法)
ユーザー/当社間の決済条件すなわちユーザーから当社への支払方法は、双方の合意に基づいて決定されます。
第14条(商品配送及び引渡し)
商品の出荷までの所要日数はカタログおよび「FA機器通販.com」に記載される出荷目安を目安とし、商品の入荷・在庫状況、その他事由により変動する場合があることをユーザーはあらかじめ承諾します。
注文内容、所定項目に不備もしくは入力ミスなどがあり、当社で通常の受注処理ができない場合、また交通事情・天候不良など不可抗力による運送上の理由、年末年始、中元・歳暮時期、夏季休暇中、その他の事情により、所定の配送日数内にお引渡しできない場合があることをユーザーはあらかじめ承諾します。
ユーザーのインターネット接続環境により、ユーザーからの注文の送信時刻と当社での受信時刻に時間差が生じる可能性がありますが、この場合、当社での受信時刻をもってユーザーの注文時刻とします。
商品の引渡しは、注文内容確認メールに記載された「納入先」にお届けしたことをもって、その引渡しを完了したものとします。
商品の納入先は日本国内に限るものとします。ただし、日本国内であっても、配送会社着店止め、私書箱、海外発送代行会社ならびに海外転送サービス会社への配送は行いません。
第15条(消費税・配送料・代引手数料)
「FA機器通販.com」サイトに掲載される商品またはサービス、配送料、代引手数料の表示価格は消費税別価格のため、消費税が別途掛かります。消費税は一明細(販売価格×数量)ごとに計算し、1円未満は四捨五入とします。
また、以下の場合には、商品代金とは別に配送料(税込)が掛かります。
1. 一注文書の合計金額が10,000円未満(税別)の場合配送料は地域別送料一覧に準じます。一注文書の合計金額が10,000円(税別)以上の場合無料とします。※一部の大型商品のお届けにつきましては、特別運賃が掛かります。
2. 直送品は一注文書の合計金額が10,000円(税別)以上であっても別途配送料が掛かる場合がございます。
3. 北海道・沖縄・離島への一部重量品のお届けにつきましては、別途配送料が掛かります。
振込手数料ならびに代引手数料はユーザー負担となります。代引手数料は一注文書ごとに掛かり、注文合計金額により異なります。
第16条(商品の瑕疵・返品・商品受領拒否など)
ユーザーは商品の到着と共に、その内容、瑕疵の有無につき直ちに検査するものとします。万が一商品に瑕疵がある場合は、直ちにユーザーは当社に連絡するものとし、瑕疵が発生した原因の探求につき、ユーザーと当社にて(以下「双方」という)誠意を持って対処するものとします。
瑕疵のあった商品の清算もしくは代替品の発送に関しても、双方誠意を持って対処するものとします。
当社は、当該瑕疵ないし欠陥によりユーザーに生じた相当因果関係のある損害についてのみ、瑕疵ないし欠陥が生じた商品単体の価格を上限として賠償責任を負うものとします。また、本条記載の事項によるユーザー側の業務上の利益損失に関しても、当社は請け負いかねます。
ユーザーの都合による返品にかかる配送料などの諸費用はユーザー負担となります。
返品商品の受付は納品書記載の出荷日より7日間以内といたします。返品不可商品は初期不良以外返品受け付けをいたしません。
返品商品は、返品受付日より7日間以内に、当社指定方法にてご返却ください。返品依頼日より7日を超えた場合は返品の意思が無いものとし、返品依頼を取り消すと共に、商品金額の請求が発生する場合は請求を申し上げます。
返品商品の代金返金は、返品商品の当社返品受付到着後とします。
ユーザーが注文した商品が、注文内容確認メールに記載された「納入先」に配送されたにもかかわらず、ユーザーの都合により当該商品の受領に応じない場合には、違約金として当該商品相当額を申し受けます。
第17条(ユーザーによる設備などの設置及び維持)
ユーザーは、自らの費用で、オンライン上で本サービスを受けるために必要となる通信機器(電話利用契約を含む)、コンピューターその他の機器、ソフトウエアなど(以下「ユーザー設備など」とします)を設置するものとします。
ユーザーは、本サービスを受けるに当たって、自らの費用と責任を持ってユーザー設備などを正常に稼動させるように維持し、その選択したプロバイダーを経由してWEBサイトにアクセスするものとします。
第18条(著作権)
本サービスのデータベースの著作権、「FA機器通販.com」サイトのデザイン・構成、商品の情報を掲載する画面などの著作物の著作権は当社に帰属し、ユーザーは当社を通じて入手したいかなる情報も複製、販売、出版しないものとします。また、ユーザーは「FA機器通販.com」サイトに掲載された情報を利用して本サービスと類似、または競合するいかなるサービスの提供も行わないものとします。
第19条(免責事項)
天災地変、法令の制定改廃、交通事故、公権力の行使に基づく処分、輸送機関の事故、労働争議その他やむを得ない事情により商品引渡しの遅滞または引渡しの不能を生じた場合、速やかにユーザーに通知します。ただし、これによりユーザーが損害を被っても、当社および代理店は何ら賠償の責を負わないものとします。
当社では、ユーザーが個人情報を入力するにあたり、セキュリティーには十分配慮しておりますが、ユーザーはその場合でも情報の漏洩などが発生する危険性があることを認識し、100%安全とは言えないことをご了承いただきます。
第20条(サービス、価格、仕様などの変更)
チラシなどの有効期間中において、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの一部もしくは全部を変更することがあります。また、ユーザーに事前に通知することなく、掲載商品の価格または仕様が変更もしくは取扱が中止される場合があります。
第21条(本サービスの中断)
当社は、次の各号に該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの一部もしくは全部を一時中断することがあります。
1. 本サービスの保守点検・更新を緊急に行う場合
2. 火災、停電、天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合
3. その他、運用上あるいは技術上当社が本サービスの一時中断が必要であるか、または不測の事態により当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
第22条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法を適用します。
第23条(合意管轄)
本規約に関して紛争が生じた場合、静岡地方裁判所を第一の専属的合意管轄裁判所とします。
第24条(協議事項)
本規約に定めのない事項および本規約の各条項の解釈について疑義が生じた事項について、ユーザーと当社は誠意を持って協議し解決するものとします。
発行
2018年02月01日